クラブ活動 · 2025/08/01
令和7年7月29日(火)、エフピコアリーナふくやまにて行われた第56回広島県中学校卓球選手権大会にて 中学2年生の波多野くんが男子個人戦で第4位という結果を収め、 第50回中国中学校卓球選手権大会への出場を決めました! 8月8日(金)に岡山の笠岡総合体育館で行われますので、 引き続き応援のほどよろしくお願いいたします。

クラブ活動 · 2025/07/28
7月31日(木)の20時より、 本校ドローン部の生徒2名が広島FMの「大窪シゲキの9ジラジ」に出演します! ドローンサッカーの魅力と世界大会出場への抱負を語る予定です。 ポッドキャストからの視聴も可能ですので、ぜひご視聴ください! 番組HP https://hfm.jp/program/9/

学校生活 · 2025/07/25
 今日は6月12日に実施した、中学2年生、3年生の体験学習(あぐりファーム・豊北木材・みんなの牧場)のポスター発表会を行いました。大学説明会のブースをイメージして、自分たちが体験して学んだことをプレゼンし、聞き手からの質問に答えたりしました。どのような構成にしたら聞き手に伝わるかなど、無数の工夫ができるだろうと思い、あえて今年は手書きのポスター発表にしました。一人ひとりが役割を担い、「ああでもない、こうでもない・・・」と,ポスター発表に向けて試行錯誤しながら、また、放課後や昼休憩も活用しながら準備してきました。     発表会では、初めこそ緊張気味でしたが、だんだんとリラックスしてきて、発する言葉にも感情をのせて、自分の体験を本当に自分ごととして話すことができたかなと思います。発表後は,体験学習を取りまとめてくださった講師の先生方から講評もいただき、本当の意味で今年の体験学習をすべて終えることができました。これからの学校生活や日々の活動の芯となったらいいなと思います。  中学部の体験学習は今年で3回目となります。体験学習を引き受けていただいた各事業所の先生方には、本当に感謝でいっぱいです。ありがとうございました。

生徒募集 · 2025/07/16
令和7年8月17日(日)に呉市総合体育館にて開催される 第15回 中・高進学フェアに出展します! 当日受付可、入場無料となっております。 本校の生徒や保護者から生の声が聞くことができます! ぜひ本校のブースにお立ち寄りください。 詳細は下記のチラシ画像をご覧ください。
学校生活 · 2025/07/01
6月27日(金)、新生徒会執行部発足に伴い、生徒会任命式を行いました! 生徒会長をはじめ、新生徒会執行部の面々は緊張した面持ちでしたが、全校生徒に意気込みを述べ、 生徒会として1年間頑張る気持ちを強く持つことができたと思います。 校長先生からも、これまでの先輩方がつないできたたすきを受け取り、また新たな歴史を刻みながら、...

クラブ活動 · 2025/06/20
広島県高等学校卓球選手権大会 男子シングルス 1位福岡 2位櫛田 3位加藤 4位山本 以上4名がインターハイ男子シングルス出場 5位江崎 6位栗栖 7位田尻 9位菊池 9位武本 以上9名は中国大会出場 男子ダブルス 1位山本・田尻組 2位福岡・栗栖組 以上2組がインターハイ出場...

学校生活 · 2025/06/17
6月12日(木)。予報では雨の体験学習。しかし,奇跡的に晴れました!もってるねぇ~。 事前学習をしているときは,『この調べ学習が,体験とどうつながるのかなあ』と不安な気持ちになったりしたこともあったけれど, 体験しながら答えを見つけ,新しい発見をし,何よりみんな楽しそうに,そして生き生きしていました!...

クラブ活動 · 2025/06/16
6月14日(土)に、ドローン部が第4回DRONE SOCCER TEAM BATTLE!!...

学校生活 · 2025/06/13
6月12日(木)、高校生を対象に進路ガイダンスを開催しました。...

学校生活 · 2025/06/09
久しぶり!  おら、ブログ記事担当のホムペさんだべ! 5月23日(金)、第26回の体育祭が呉市体育館で行われたべ! 学校の創立以来、初めての屋内開催に、生徒たちは燃えに燃えて準備を重ねていたっぺ! 振り返ってみれば… 4月24日(木) 各組の種目決めは、団長たちがよりリーダーシップを発揮していて、いつもより気合が入っている様子だったっぺ!...

さらに表示する