学校生活

学校生活 · 2025/07/01
6月27日(金)、新生徒会執行部発足に伴い、生徒会任命式を行いました! 生徒会長をはじめ、新生徒会執行部の面々は緊張した面持ちでしたが、全校生徒に意気込みを述べ、 生徒会として1年間頑張る気持ちを強く持つことができたと思います。 校長先生からも、これまでの先輩方がつないできたたすきを受け取り、また新たな歴史を刻みながら、...

学校生活 · 2025/06/17
6月12日(木)。予報では雨の体験学習。しかし,奇跡的に晴れました!もってるねぇ~。 事前学習をしているときは,『この調べ学習が,体験とどうつながるのかなあ』と不安な気持ちになったりしたこともあったけれど, 体験しながら答えを見つけ,新しい発見をし,何よりみんな楽しそうに,そして生き生きしていました!...

学校生活 · 2025/06/13
6月12日(木)、高校生を対象に進路ガイダンスを開催しました。...

学校生活 · 2025/06/09
久しぶり!  おら、ブログ記事担当のホムペさんだべ! 5月23日(金)、第26回の体育祭が呉市体育館で行われたべ! 学校の創立以来、初めての屋内開催に、生徒たちは燃えに燃えて準備を重ねていたっぺ! 振り返ってみれば… 4月24日(木) 各組の種目決めは、団長たちがよりリーダーシップを発揮していて、いつもより気合が入っている様子だったっぺ!...

学校生活 · 2025/06/07
高校生は,今年は尾道へ遠足に行ってきました。 前日から降っていた雨も出発する頃には止み,バスで尾道に向かいました。 息を切らしながら坂道を上り,千光寺公園の展望台から眺める港町の風景は格別でした。...

学校生活 · 2025/05/19
 楽しみにしている遠足。夜に雨が降りだした時、ちょっとだけ空をにらんでしまったのはわたしだけでしょうか?...

学校生活 · 2025/04/24
4月11日(金)の午後に,高校生を対象とした進路ガイダンスを実施しました。 高校1年生は,高校生としての心構えや進路についての講演を聴いた後, ミニ劇を鑑賞し,自分の進路について考えることの大切さを学びました。 その後,4人のグループに分かれて人生を仮想体験するすごろくゲームに取り組みました。...

学校生活 · 2025/04/17
 ピカピカの1年生。ルンルンの2年生。ノリノリの3年生。そして,見守る私たちの表情は,多分,幸福感を演出していると言われているアルカイックスマイル?!  1年生を全力で歓迎すべく,今年も3年生がリードして一肌,いや,二肌・・・とにかく 脱げるだけ脱いでくれました。(この表現で歓迎の気持ちが伝わるといいな。)自分たちが...

学校生活 · 2025/04/14
おっす! おら、ブログ記事担当のホムペさんだべ! 4月8日(火)の入学式で、呉青山にも真新しい制服をまとった中学生・高校生が入学してきたぞ! ようこそ! 呉青山へ! 今回は、入学して2日目、3日目の様子をお伝えするべ! 入学して2日目の4月9日水曜日。 その日の1時間目は、新入生との対面式行ったべ!...

学校生活 · 2025/04/08
おっす! おら、ブログ記事担当のホムペさんだべ! 今日は4月7日(月)に行われた就任式・始業式の日の呉青山の様子を紹介すっぞ! この日は進級して初めての登校日! クラス開きでは、青山生はみんな担任の先生が誰かを楽しみにしてたべ! 新しい担任の先生が入った瞬間、生徒から大きな拍手が沸き起こったクラスもあったそうだ!...

さらに表示する